5月 22日

川越でウッドデッキの外構工事をする場合


お洒落なイメージが簡単に演出できることで人気のあるウッドデッキですが、実際に毎日の暮らしのなかで使いこなせている人は少ないとも言われます。外構工事で設置を希望する場合、どんな目的で設置したいのかをきちんと考えることがポイントとも言えます。
ウッドデッキの本来の使い方として挙げられるのは、家の中から手軽にアウトドア気分が楽しめるというものです。デッキの上に小さなテーブルと椅子を並べ、外の風や空気の匂いを感じながら庭を眺め、ティータイムや読書、また家族でバーベキューなどを楽しむ。モデルハウスなどでよく提案されるのもこのようなアイデアです。もっと日々の暮らしに近づけたアイデアでは、高い物干し竿へ洗濯を干すのが難しい場合に、デッキから干すことで楽に干せるという使い方もあります。特に背の低い女性や、子供が家事を手伝う場合などは便利に使うことができます。

ウッドデッキの設置は外構工事のなかでも1、2を争う人気があり、庭にデッキがあったら良いなと考えるお客様も多いですが、実際にどんな使い方を想定して設置したいのかまでを具体的に考えている人は少ない印象があります。設置のためにかかる費用も決して安くはないので、本当に必要なのか、それともデッキを諦めて他の部分の充実にまわすかなどをしっかり考えて決めましょう。
デッキだけではなく、一緒にサンルームの設置もできるのであれば用途はぐんと広がってきます。雨の日でも安全に子供やペットが遊べる場として、また天候に関係なく洗濯物を干す場としての活用方法もあります。
デッキだけではなく、そこで活動する際の外からの視線をシャットアウトしてプライバシーを保護する塀の設置もおすすめです。

川越にてウッドデッキの外構工事をお考えならエクステリア川田にご相談下さい

エクステリア川田では、ウッドデッキ、サンルームをはじめ、庭造りの全ポイントをお客様のニーズに合わせ、オーダーメイドでカスタマイズすることが可能です。庭造りを進めるなかでの疑問やお客様からのご提案なども、担当スタッフがしっかりとお聞きします。地元密着型でアフターケアも万全の当社を、川越での外構工事の際の選択肢の一つに加えてみて下さい。

 
 

 
—————-

 

 

【担当者からの一言コラム】

外構用語「トレリス」について簡単に説明します

 

外構用語「トレリス」について簡単に説明しましょう。
ガーデニングが趣味または興味がある人には、当たり前の言葉かもしれませんが、似たようなものに「ラティス」があるので、それも併せてお話ししておきましょう。

トレリスとは、植物を絡ませるための格子で、鉄製や木製、プラスチック製などがあります。
ラティスは同じような意味ですが、四角い枠付きの格子フェンスを指すことが多いです。
トレリスはそれに比べると、植物の誘引に使うフェンスだけでなく、パネル類やスティックも含まれるので、幅広い使われ方をする格子ということになります。

最近では、プランターとトレリスが一体化した「トレリスプランター」は人気があって、こういったタイプをトレリスと呼んでいるところもあります。